2020年にやりたいこと

去年の4月から社会人になってあっという間に年を越してしまった。
大学院で研究していたころは平日と休日の境目が曖昧で、常にふわふわ勉強しながら生活をしていたが、 社会人になるとオンとオフのメリハリがはっきりしてきて、 学生の頃の反動か休日にかなりたくさん遊んでしまうようになってしまった。
このままだとダメ人間一直線になってしまいそうなので、ここに本年やりたいことを宣言しておきたい。

  • 生活面
    • 支出管理を行う
    • 定期的に運動する
    • 睡眠を十分にとる
  • 仕事面
    • 計画を立てたうえで行動する
    • 仮説をもつ
    • 全体を最適化するにはどうするか考える
  • 勉強面
    • 最低月10冊の本を読んでブログに投稿する
    • 平日は1時間、休日は6時間は机に向かう
    • 勉強結果をブログにアウトプットする

生活面

1. 支出管理を行う

最近クレジットカードで決済することが多くなり、お金の出入りが全く管理できなくなってしまっている。生活には困っていないが、このままだと一向にお金もたまらないので家計簿くらいはつけたほうがよさそう。

2. 定期的に運動を行う

研究室時代は割とみんなで懸垂をしたり卓球をしたりと運動する機会も多かったが、社会人になってからは仕事が遅いこともありめっきり運動をしなくなってしまった。週に1,2回はジムにいきたいところ。平日に一回、休日に一回か。

3. 睡眠を十分とる

体調を崩すときは大体睡眠が足りていないときだということが分かってきた。年末もインフルにかかってしまったがその直前も睡眠時間が少なくなっていたし。6時間では足りてない印象がある。7時間は最低でも眠りたい。10:30~5:30くらいか。

仕事面

1. 計画を立てたうえで行動する

工数の見積もりが甘いことが多く、計画が破綻しがち。事前に考えが足りていないため予想外のこともおおい。十分なマージンを確保しつつ、課題を深堀する練習を続ける。

2. 仮説を持つ

自分は割と根拠を積み上げてしまうタイプなので漏れは少ないが遅い。仮説をもって進めることでスピードを速めつつ説得力を高められるようにする。

3. 全体を最適化するにはどうするか考える

個人が早くなっても全体が早くならなければ成果にはならない。ボトルネックになりそうな部分はどこかを考える。全体を見るためにはほかの人の仕事内容もある程度知っておく必要もある。

勉強面

1. 最低月10冊の本を読んでブログに投稿する

毎月1テーマくらいのペースで行けるとよい。さしあたり興味があるのは経済、株、光学、FPGA、回路、ITあたり。

2. 平日は1時間、休日は6時間は机に向かう

習慣にしないとどんどん堕落しそう

3. 勉強結果をブログにアウトプットする

わかりやすさにこだわりすぎないようにする。

以上を踏まえて一日のスケジュールはこんな感じか

平日

5:30 起床
~5:45 ストレッチ
~6:45 勉強
~7:00 シャワー
~7:15 着替え
7:30 バス
~12:00 仕事
~13:00 ランチ
~20:30 仕事
21:15 帰宅
~21:45 夕食
~22:15 風呂
~22:30 瞑想
22:30 就寝

休日

6:30 起床
~6:45 ストレッチ
~7:15 ウォーキング
~7:30 シャワー
~12:00 勉強
~13:00 ランチ
~15:00 勉強
~18:00 自由時間
~19:00 夕食
~21:00 自由時間
~21:45 風呂
~22:30 瞑想
22:30 就寝

とりあえずこのスケジュールを中心に回してみるか。休日マージン多めだけど、まぁこんなもんでしょう。